おにぎらずの作り方のコツは?うまくできない人は試してみて!

124279

おにぎらずはおにぎりのように
さんかくにする必要が無いので
簡単に作ることが出来ます。

が、

海苔が上手くくっつかない
半分に切るとぐちゃぐちゃになっちゃうなど
うまくできないとお困りの人も多いようです。

おにぎらずは
コツをつかんでしまえば
超簡単で運動会やお花見に
大活躍するので
ぜひマスターしましょう!

スポンサーリンク

おにぎらずの作り方のコツは?

まず海苔です。

そのまま使ってもいいんですが、
海苔ってうまく噛み切れなくて
みょ~んって伸びちゃう事ありませんか?

あれを防ぐためにちょっとした裏技を使います!

その方法は海苔に小さな穴をあけるんです。

穴の開け方はフォークで
ぶすぶすさして穴をあけていってもいいですし
それ専用の道具も売っています。

これをするだけでかなりおにぎらずの歯切れがよくなります。

小さな子供がうまく海苔を噛み切れないというときに試してみてください。

この方法はコンビニのおにぎりと同じなんです。

コンビニのおにぎりって
海苔がいい感じ歯切れがいいですよね。

実はコンビニのおにぎりの海苔も
小さな穴が沢山あいてるんですよ!

スポンサーリンク

おにぎらずの海苔がうまくくっつかない時は?

さて、お次はご飯をのせます。

ごはんはアツアツのものを使うと
湿気で海苔がくっつきやすくなります。

真ん中に薄くまるい形にご飯をのせて
その上にお好みの具をのせます。

onigirazu

更にその上にご飯をのせて
海苔をたたむように真ん中にまとめていって
ギュッとまとめたら出来上がりです。

onigirazu1

ここで海苔が上手くくっつかないという事があります。

原因はご飯が少なすぎて海苔が多く余ってしまったという事が多いと思います。

そんな時は海苔にご飯粒をこすりつけてくっつけるか
少し湿らせて湿気でくっつけるかで解決出来ます。

おにぎらずをうまく半分に切るコツは?

せっかくここまで作ったのに
最後の最後でぐちゃぐちゃに
仕上がってしまうと
がっかりしてしまいますよね。

おにぎらずを上手く切るコツは
海苔巻きを切るときと同じです。

太巻きを上手に切るコツは?ぐちゃぐちゃに潰れない方法はコレ!
で説明してるのでみてくださいね。

で、おにぎらずの場合
下の方に海苔が集中しているので
最後の海苔の部分だけ
グッと上から押すようにすると
上手に切ることが出来ます。

onigirazu2

今回は家にびっくりするくらい
何もなかったので
鮭フレークとゴマのみで作りました(^-^;

まとめ

どうでしょうか?

おにぎらずは
ごはんで手がべとべとに
なることもないので
忙しい朝には大助かりなメニューですよね。

簡単なのでぜひマスターして
お弁当の定番メニューにしてくださいね。

コメントを残す

このページの先頭へ