コミケの小銭の作り方!どれくらい持って行けばいいの?

043956

コミケでお買い物をするには小銭が必須です!
でも沢山の小銭なんてどうやって用意していったらいいの?
今回は小銭の作り方といくら位持って行ったらいいのか書いていきます。

スポンサーリンク

コミケの小銭の作り方

一般的には小銭は銀行で両替すれば沢山作れます。
あんまり沢山両替をすると迷惑じゃない?なんて考えは不要です。
コンビニなどのお店の経営者だって毎日両替をしに行っていますよ。
ただし、手数料をとられるので注意です。

来るべき日の為になるべく手数料をかけないように小銭を作りたいのであれば、
日頃から小銭が出来たときは、すべてコミケ用貯金箱なるものを作ってコツコツ貯金していくと意外と沢山溜まります。
毎日コツコツ、チマチマ溜めて行けば半年後にはずっしり重くなっているはず。

ちなみにゲームセンターなどの両替機で両替をするのはダメです!
始めに書いたように両替を銀行でするのには手数料がかかりますよね。
それを無料でしたいからといってゲーセンの両替機を使いまくってしまったら
その両替の手数料をゲーセン側が支払いをしないといけなくなってしまう事は予想できますよね?
これ、立派な営業妨害になってしまいますよ!
マナーは守って使いましょうね。

手数料を使わずに両替をしたいのであればコツコツためるのが一番です。

スポンサーリンク

どのくらいの金額を持って行ったらいいの?

一般参加の場合は自分の予算に合わせてですね。
問題は枚数配分。
一番使い勝手のいい小銭は500円玉です。
次に意外と使うのは1000円札。
コミケに行く目的は同人誌を買うことが多くなると思いますが、
価格設定はページ数などにもよりますが大体500円~1000円くらいが多いです。
これは一例ですがもし予算が3万円だった場合
1000円×13枚
500円×30枚
100円×20枚
と、これくらい持って行けば足りるかな~と思います。
場合によっては500円がもう少し必要か…
悪魔で一例なのでこれが正解というのは無いですが、
500円玉は多めに持って行って損は無いです。

サークルでお買い物をするときはなるべく5000円以上は出さないようにします。
(まとめ買いしてそれくらいいってしまった時はその限りではないですが)

おつりを作る手間を省けばお互いスムーズに買いものが出来るので沢山持って行きましょうね。

でも、実は終わりくらいの時間は5千円札や1万円札を出すと喜んでくれるサークルさんも存在したりします。
大手サークルやそこそこ売れているサークルさんは結構小銭が溜まってとっても重くなるんです。
それはそれは、本当に鉛を持っているかの様…。
私もずいぶん昔に弱小サークルとして活動してましたが、1万円分が小銭で終結されると本っ当に重いんです。
しかも、グッズ中心だったから100玉の嵐でしたよ。。。。
大手さんはいったいどのくらいの重さの小銭を抱えることになるのか…。

商品の在庫は宅急便で送ればいいけどお金は送れないので自分で持って帰らないといけないのですがこれが結構大変。
少しでも軽くしたいと考えるサークルさんもいます。
なので、終わり間際なら万札歓迎というところもあります。
でも、全員が同じ考えとは限らないので、
お買い物をするときは一応、万札でいいですか?と聞いてから買いましょうね。

小銭入れを用意していこう!

当然のことながら普通のお財布にこれだけの金額を入れていくと大事なお財布は大惨事になります。
そこで活躍するのが、事務用の小銭ケース。

見た目は正直アレですが、効率の良さはピカイチです!
お財布だと小銭がごちゃごちゃしてしまうのに対しケースならキッチリと並んでいるので、
残りが後いくらあるのかも一目で分かります。

コミケでのお買い物は見た目よりも効率重視で!
お財布のみならず服装もメタ目の良さよりも動きやすさ重視です。
オシャレはコミケ後にたっぷり楽しみましょうね♪

コメントを残す

このページの先頭へ