修学旅行の持ち物検査を逃れる隠し場所は?スマホやヘアアイロンはこう隠せ!

079249

修学旅行に持って行きたいのに持って行けない物ってありますよね。
特にスマホ!

あると便利だけど禁止している学校が多いです。

そしてくせ毛女子には必須アイテムヘアアイロン。
これも禁止されがちです。

このアイテムをひっそりと持って行く方法はどうしたらいいのか紹介します。

スポンサーリンク

持ち物検査 スマホ編

私も昔は持ち物検査に怯えていました。

私の高校時代はPHSかポケベル時代だったので(年齢ばれそう…)
とにかく軽くて小さい、だから隠し場所は下着にはさむなどで乗り越えることが出来たんです。

でもスマホ、結構重さありますよね。

流石に下着に隠すのはキツイですね…。

男子はボクサーパンツのゴム部分にはさんで乗り越えられそうですが。

そこで現役高校生にこれなら割と乗り越えられるよという方法を教えてもらいました。

その方法とは、

お菓子の箱に隠す

という方法です。

この場合お菓子の箱の中に更にお菓子袋があるタイプの物を選んでその袋の下の方にスマホを忍ばせるといいんだとか。

もし修学旅行の持ち物検査でお菓子が見つかったとしても
修学旅行ではお菓子を持って行くのは禁止されていないし、

カパッと中身を見せてもパッと見はお菓子なので誤魔化しがきくんだとか。

この時お菓子の袋がズレてスマホが見えてしまわないように箱と袋をテープであらかじめ止めておくと更に良しと言っていました。

恐るべし悪知恵…。

ついでに男子の場合は靴下の中に隠すという意見も。

男子は靴下にスマホを忍ばせて違和感丸出しスタイルになっても制服のズボンで隠せちゃうからオッケーらしいです。

ちなみにこの2つの方法取りあえずばれたことはないと言っておりました。

スポンサーリンク

持ち物検査 ヘアアイロン編

くせ毛が酷い人はヘアアイロンが無いと大変ですよね。

本当は縮毛矯正をかけられればそれでいいんですが、学生だと金銭的に無理ということもあります。

そんな時は隠れて持って行きたいところですが普段お家で使っているヘアアイロンって結構大きい…。

流石に普通サイズのアイロンは持って行くのは大変なので持ち運びのできるコードレスタイプのミニサイズの物を持って行くようにしましょう。

ヘアアイロンって結構電気を使うので、持って行くときはせめてものマナーとしてなるべくお家で充電してから持って行って下さいね。

さて、ではばれないようにどのようにして持って行ったらいいのかというと、
こちらもお菓子の箱が役に立ちます。

ヘアアイロンは長細いですからプリングルスやチップスターなどの長細い筒型の物に隠しておけばオッケーです。

カタカタ音がなってしまうので中にハンカチなどを詰めて不自然な音がしないように工夫をしておくと更に良しです。

持ち物検査は全員するものなので、滅多にお菓子の箱の中身まで見ることはないと思われるのであらかたこれでクリア出来ます。

最後に

ここで説明した方法は絶対に持ち物検査を免れる方法の保証はありませんので実行するときは自己責任でお願いします。

もしも見つかってしまった時は、当然持って行ってはいけない物を持って行った方が悪いという事になるので、土下座レベルで先生に謝って下さい(^-^;

本当は規則を守って修学旅行に参加できるのが一番いいのですが、どうしても…というときは今回紹介した方法を参考程度にみてくださいね。

コメントを残す

このページの先頭へ