レインボールームサンタクロースの編み方★クリスマスチャーム
クリスマスが近づいてきたので
レインボールームで
サンタクロース作ってみました。
ファンルームも作り方は一緒です。
流石にまだ自分でレシピが作れないので
動画を参考にさせていただきます(・ω・)ノ
参考にさせていただいた動画です。
お顔だけなので簡単でした。
私はおめめの部分を黒にして作ってみました。
日本人なので黒目のほうがしっくりきます。
あ、でもサンタさんはスウェーデンとかでしたっけ?
まぁいっか(´・ω・`)
肌の部分はレインボールームの
パステルカラーのゴムを使用しました。
まずは動画の通りにゴムを並べていきます。
この時点だとまだよくわからない状態ですね…
続いてお目目の部分です。
ここを入れたらなんとなく
顏らしくなってきましたね♪
後は下から順番に編んでいきます。
みょ~んと引っ張られている感じ
サンタさん苦しそうです(;´Д`)
早くレスキューしてあげないと!
という事でサンタをレスキュー(ルームから外す)します。
果たして出来栄えはいかがでしょうか?
ドキドキ!
可愛く出来ました(*´▽`*)
お顔のみだとちょっと味気ない気もしますが
初心者という事で良しとしていきましょうか。
帽子と顔の境に白のゴムを入れて編んだほうが
もっとサンタの帽子っぽくなったかもしれないですね。
なんとなくサンタの帽子のみも一緒に編んでみました。
参考にした動画はこちら
チャーム系は小さくても思ってる以上に
ゴムの量が必要になりますね。
楽しいからって作りすぎるとすぐにゴム不足になります…
出来上がりがこちら
途中で編む順番
間違えてしまったんですけど
気合で何とかなりました(笑)
何かこうして並べてみると
クリスマスツリーも作りたくなってきますね!
3Dで作っている人も多いみたいですごいですね~。
まだそこまで作れませんが、
せめて自分でレシピを
考えられるくらいになりたいなぁ(*^-^*)
タグ:レインボールーム