潮干狩りのコツってあるの?道具や服装はどうしたらいい?
せっかく潮干狩りにいったら
あさりをたくさん持って帰りたいですよね!
今回は潮干狩りのコツと道具、
服装はどうしたらいいのかを
もと海育ちの私が紹介します。
持って行くと便利な道具
まずは定番の物から。
●熊手
●バケツ
●網
●クーラーボックスまたはペットボトル
まず上の3個は必須。
入れ物はバケツだけでも大丈夫ですが
網だけだと小さいあさりが網の隙間から落ちちゃいます。
まぁ、小さいあさりは持ち帰らないのが基本ですが。
クーラーボックスやペットボトルはあさりを持ち帰る時用に使います。
あると便利なもの。
●軍手
●靴下
●タオル
●着替え
●折り畳み出来るイス
●帽子
●食料
軍手はあさりを掘るときに便利です。
貝脈を見つけたら熊手で掘るより手で掘るのがいいのですが、
素手で掘っていくとたまにカニのハサミにはさまれたりします(>_<)
その他にもヤドカリとかもいますので
手を保護のために軍手を付けておくと便利ですよ。
靴下は裸足で歩くと貝を踏んだりで足を傷めるのを防ぐため。
滑り止めの効果もあります。
長靴だと中に水が入るたびにひっくり返して
水を抜かないといけないので面倒です。。。
タオルは1枚だけではなく何枚か欲しいところ。
結構砂まみれになるので洗った時に拭くようと
日が強い日は汗を拭くように持っておくと便利です。
着替えも一応あったほうが安心。
気を付けたつもりでもついうっかり
お尻を海に付けちゃったなんて事よくあります。
濡れたまま車に乗って帰るのも嫌なので
着替えはできたら持って行きましょう。
特に子供連れの家族は
子供が海にびしょびしょになって遊ぶ可能性大!
ですから持って行ったほうが安心です。
折り畳みのイスは疲れて座るときに便利。
潮干狩りが出来る海は砂がねちょっとしていて
座るとお尻が濡れてしまいます。
帽子は紫外線対策。
意外と潮干狩りをする時期は紫外線が強いのです。
食料もあると便利。
途中で買いに行くのが面倒な時に
あらかじめ持ってきているとすぐ食べれるし、
喉も乾くので水分補給もしっかりとしましょう。
どんな服装で行ったらいいの?
基本的に汚れてもいい服です。
汚れないなんて事はほぼ無いので、
汚れても差し支えない服を選んでください。
スキニーパンツとかだとまくり上げることが出来ないので
もう少しゆとりのあるものを。
可能であれば短パンがいいのですが、
そうもいかない人もいるので(私…)
膝丈くらいのパンツがいいかな、と。
あ!スカートは作業しにくいからダメですよ(;´・ω・)
上着も時期的にまだ少し寒いので持って行きましょう。
汚れても洗いやすいパーカーとかオススメ。
潮干狩りのコツは?
あさりは一度貝脈を見つけると後は
近くを掘るだけなのでまずは貝脈探しから。
見つけ方は、
砂浜をよく見てみると小さな穴が数個ポツポツと
開いているところがあります。
そこにあさりが生息している可能性が大です!
穴を見つけたら熊手で2~3回くらい掘って(深さ10センチくらい)
あさりが出てきたら後は手で掘り進めて下さい。
ずっと熊手で掘り続けるとあさりを熊手でグサッと
してしまう可能性が…。
というかよく私がグサッとしてしまったので(^-^;
もし、穴があったところを2~3回掘っても
あさりが出てこなかったら
諦めて他を探す、の繰り返しです。
穴はあさりの住んでいる穴ではなくカニやエビ
がいることもあるので慎重に。
カニは怒ってはさんでくるとすごい痛い(>_<)
エビ?と思われるかもしれないですが、
ごくごくまれにいるんですよ。
木更津の海には生息してましたねぇ。
よく、海の中にまで入って取っている人もいますが
それだと穴が分からないのでまずは海岸沿いから
探すのが簡単。
採りつくされていてもう無いよってなってから
海に入って探すのでもいいと思いますよ。
海に入ると濡れるし寒いし。
まとめ
潮干狩りのコツは貝脈を見つける事。
一度見つけたら後は近くに密集している可能性があるので
少しづつ掘り進めると大量ゲットできます(∩´∀`)∩
服装はなるべく汚れてもいい物で持って帰って洗えるものを。
車で潮干狩りに行くときは持っていく物や服装も大事ですが、
渋滞にも気を付けてよくリサーチしてから出かけましょうね。
タグ:潮干狩り