ドライマウスの症状と治し方は?口臭を何とかしたい!
ドライマウスになる人が増えています。
カステラなどのパサパサしたものが食べにくかったり
口の中が乾いて不快感がある、
口臭が気になるという症状があったら
それはもしかするとドライマウスかもしれませんよ!
ドライマウスの症状と原因
ドライマウスは別名、
口腔乾燥症とも呼ばれていて
唾液の量が減ってしまい
口の中がカラカラに乾いてしまって
不快感があったり、
その乾燥が原因で口臭が強くでたりします。
夜何回も起きてお水を飲まないと辛いようなら要注意です!
重症化してしまうと舌まで乾燥してひび割れてきたり
虫歯になりやすくなってしまします。
舌がひび割れてしまうと食べ物も痛くて食べれなかったり
上手く話すことが出来ないといった症状も出てきて
日常生活にも支障をきたすほどになってしまいます。
口の中の粘膜が乾いてしまうと
ウイルスが侵入しやすくなってしまうので
インフルエンザやノロウイルスといった
ウイルス感染もしやすくなってしまいます。
ではドライマウスになってしまう原因は何でしょう?
食生活の変化
柔らかい食べ物が多く
よく噛まないで食べてしまう
ことが多いことから
唾液が出にくい状態になります。
薬の副作用
薬の副作用で唾液の分泌が少なくなってしまうことがあります。
私自身も花粉症の薬を飲むと喉がカラカラに乾いて辛いときがあります…。
鼻水は止まるんですけど、
口の中がカラカラになるのも困りものです(;´・ω・)
仕事中は好きな時間に飲み物を飲めないので辛いです(>_<) こうゆうのが副作用なのかな?と思います。 ストレス
ストレスを抱え過ぎるのも交感神経が刺激されてしまって
正常の量の唾液が出ない事があります。
ストレスは他にもいろんな病気の素になってしまうので
なるべく気分転換をするようにして
ストレスを溜めない生活を心がけたいですよね。
病気が原因
糖尿病や腎不全が原因の場合があります。
余りにも口の中の渇きが酷い場合は病気を疑って
病院へ検査へ行ってみましょう。
早期発見にもつながりますので
ちょっと普通じゃないかも…というときは
迷わず検査してもらってください。
自分で出来る治療方法
口の中を保湿する
こまめに水を飲んだり、
口が乾かないように常に
マスクをつけるようにしましょう。
マスクをしていれば口呼吸をしていても
口の中が乾きにくいです。
飴やガムを噛んで口の中を刺激するのも効果的。
毎回あめをなめるのが辛い場合は
人工的に口の中を潤すジェルなどもあります。
Ci ウェットチャージ(口腔内保湿用ゼリー) 1箱(30本入り) ※賞味期限:2015/6/1迄【RCP】【HLS_DU】 |
食べ物はよく噛んで食べる
柔らかい食べ物でも口の中で食べたものが
無くなってしまうくらいよく噛んで食べましょう!
この口を動かす仕草が唾液を出してくれます。
パサパサした食べ物は避けて、
唾液が出やすいレモンなどの酸っぱい物を食べるのがオススメ。
部屋の中を保湿
部屋が乾燥していると口の中も乾燥してきます。
特に乾燥しやすい冬は
加湿器を使って湿度に気を付けましょう。
加湿器が無い場合は洗濯物を部屋干ししたり
固く絞った濡れたタオルを部屋にかけておくと
乾燥対策になりますすよ。
口のストレッチをする
口を大きく開けて
【あ・い・う・え・お】
と、普段使っていない筋肉を動かすようにして動かします。
テレビを見ている時などの時間を使って
試してみてくださいね。
普段使わない口まわり筋肉の刺激にもなるので
ほうれい線の改善にも期待が出来そうな予感!
まとめ
どうでしたか?
口の中を潤してあげる事によって
口臭も防ぐことが出来ますので
ドライマウスかな?
と思ったら口のストレッチをしたり
食べ物をよく噛んで食べたりと気を使ってみてください。
早い段階で気が付いて治療すれば
ドライマウスを早く治すことが出来ますので
試してみてくださいね。
タグ:ドライマウス