太陽光発電は10年後買取はどうなる?価格が下がる?それとも売れない?
太陽光発電、我が家でも新築の時に一緒に付けました。
家は4kWなので売電は価格は10年間固定です。
10kW以上乗せている家庭は20年間すべて売電ですね。
でも、気になるのはその後の買い取り価格。
10年、20年の保証はありますが、それ以降の保証はないんです!
太陽光発電10年後買取予想
当たり前ですがこのままいくと買取価格は下がります。
我が家では今は売電価格が37円ですが、
10年後にはおそらく10円台まで下がってしまうのでは?と予想しています。
売電価格が下がるだけならまだマシなのですが、
最悪の場合買取をしてくれないかもしれないという恐れもあります。
保証期間が過ぎたときのことを考えると少し怖いですね(;´・ω・)
それでも我が家では太陽光を4kW取り付ける決断をしたわけなんですが、一応理由があります。
知り合いに3kW(売電価格42円)のせている人がいて、一番発電できる季節に
買取価格が1ヶ月で1万円を超えていたんです。
3kWなので昼間の発電している時間は自分で発電した分を使っていてもこれだけ売れるのは結構お得かと。
10年間で取りあえず元が取れれば、という気持ちで取り付けたのです。
え?何で知り合いは3kWなのに何で4kWを付けたか?
その知り合いが3kWで意外と発電できる♪もっとのせておけば良かったって口癖のように言っていたからデス(笑)
本当は5kWのせたかったのですが、屋根の形が4kWが限界との事だったので諦めることに。
うちの屋根には南と西側にパネルをのせています。
太陽光を付けたい人は屋根の形と耐久性にも気を付けてくださいね。
10kW以上乗せる場合は南側に屋根を大きく傾けることになるので、
部屋の明るさ確保などの間取りも思い通りにいかなくなることもあると思います。
それを犠牲にしてまでのせる価値があるのか?
を、よく家族で相談してのせる必要があります。
10年で元を取ることは可能か?
これ気になりますよね。
と、いう事で我が家の光熱費と売電価格を公表しちゃいます。
本当は10月から売電開始してるんですが、ちょっと領収者紛失してしまったので
1月からの実績になります。(4kWで千葉県、メーカーは東芝です)
冬は寒いのでエアコンを使いまくっていたので光熱費高めです。
5月、6月は過ごしやすかったので光熱費が低くなってます。
買取価格ですが、3月は8日間雨の日があったので低くなってしまっています。
4月も雨の日が多く10日以上雨やくもりの日がありました…。それでも1万円越え。
雨の日が少なかったらもっと売電出来たと思われます。
5月は天気に恵まれて晴れの日が多かったので買取価格も16000円となかなか優秀!
9500円もお得になっちゃいました。
6月は曇りや雨の日が多かったので残念な結果に…。
でも、電気の使用量が少なかったので結果的にはプラスになりました。
夏は思ったよりは発電できないと例の知り合いに聞いているのであまり期待していません。
春から夏に入るくらいが一番発電出来る時期の様です。
ついでにたまに洗う毛布やシーツも洗濯乾燥機かけてるので、他の家庭より光熱費はちょっと高めかもしれません。
もっと節約に力を入れているお家だと沢山売電出来るかもしれないですね!
さてさて、結局元は取れるのかというお話に戻ります。
一応自分の考えでは光熱費が0円になるのであれば元が取れるのかな?というザックリ計算です。
無くしてしまった10月から12月の明細も覚えている限りでは
11月までが少しプラスで12月は寒くてエアコンを使用しているので少しマイナス位だったと記憶しています。
なので頭良くないので超が付くほどザックリ計算させていただくと毎月の光熱費は太陽光で賄えているという事を前提で
1ヶ月の光熱費平均が1万円くらい、
という事は1万円×12か月で1年で12万円。
12万×10年で120万円という計算になります。
それに加え半年間のの差額を見ると約5000円プラスになっているので
1年で1万円プラスとして考えて
1万×10年間で10万
それと市から太陽光の補助金を7万くらい貰っているのでそれもプラスして
10年間で合計137万の見込みになります。
(本当はもっと早く家が建つ予定だったのに住宅紛争に巻き込まれてしまって、あてにしていた国からの補助金は無くなってしまうし売電価格は下がるしで散々でした(´Д⊂ヽ紛争が無かったらこの時点で元は取れていた計算です)
家が太陽光を購入した金額が140万いかない位だったので元は取れない…?と思いきや
戸建てを買う前は電気代の他にガス代も含まれていて光熱費に月2万位かかっていたので
光熱費がほぼ0円になっているので、それを考えれば大分金銭的に楽になっているんですよね。
戸建てになってからはアパートに住んでいた時より月々の支払いは少なくなっています。
これをどう考えるか?だと思います。
何十万も得をするというのは難しいと思うので
太陽光は得をするために載せるというのではなくCO2削減に貢献するイメージで付けるのがいいのかもしれません。
そして、一応10年後は電気代が高くなって売電が安くなるであろうと予想しています。
そうなると自家発電の方が安く済む可能性が出て来る訳で、
10年後は売電目的というよりも蓄電池が今よりは安く購入できるようになって自家発電だけでほぼ光熱費を賄えるようになるんじゃないかなぁという考えです。
これがもし実現出来たらお得になりますよね。
まぁ、悪魔で予想なので賭けでもあります。
10kW以上載せたほうがお得なの?
4kWだと昼間に使っている分は売れないので損している計算ですが、
10kW以上載せている家は全額買い取りなので売電が保証されている間は結構お得です。
オール電化の電化上手プランだと夜の電気代は安いけど昼は結構高いんです…。
昼に冷暖房入れるのにはちょっと勇気がいります(^-^;
昼間の高い時間に電力会社から電気を買う場合1Kw当たり30円位、売電なら37円なので使ってしまうとちょっと損です。
使わない訳にもいかないので普通に使ってますが、チリ積で10kWの全額売電は魅力的です。
ただ、将来的な事を考えると何とも言えないです…。
20年後売電できなくなってしまったとして蓄電池購入で光熱費を賄うと考えてもおそらく電気が余ります。余った電気どうする?ってなりますよね。
まぁ、そう考えるとさすがに電気の無駄になってしまう家庭も多くなってしまうので
国としてもそれはマズイという事で買取されないという事態はなさそうな気もしますが、問題はメンテナンスです。
パネルは半永久的に使用可能との事でしたのでよしとしても10kWも載せているとおそらく蓄電池の金額も相当な物と予想されます。
加えて、パワーコンディショナーは10年に1回交換したほうがいいとの事でしたのでこの費用も掛かります。
うちの4kWで約10万と言っていたのでこれが10kWだといくらになるのか…。
家は10kWのせていないので分からないですが当然10万より高いですよね。
将来的に売電が安くなるかもしれない、自家発電だと沢山余ってしまうかもしれない、そんなリスクがあるかもしれません。
最後に
太陽光発電は今後の事がまだ分かっていない事があるので、ある程度自分で予想と計算をして買う必要があると思います。
取りあえず、私は今のところ太陽光4kWで不満は感じたことはありません。
後は10年後どうなるか、なんですよね。
売電出来るても確実に価格は下がってしまうと思うのでやっぱり10年後に蓄電池が安くなるのを期待しています!
地域によって発電出来る量も違ってくるでしょうし、メーカーによっても多少違ってくると思います。
色んな所で比較をして信頼して相談できる業者を見るけられるといい買い物が出来ると思います。
家は業者選びで失敗してますので(住宅紛争だけでなく太陽光関係でも色々トラブルがあったんです…)、本当にいろんな場所を見て話を聞くことを強くお勧めします。
タグ:太陽光発電