手の指の皮がむける病気ってあるの?夏になると症状が悪化する!
夏の暑い季節になってくると手の皮が剥けてくる人は意外と多くいます。
皮がむけてほおっておいて治るならいいのですが、いつまでも指の皮がむけ続けて中々治らないなんて事も。
症状によっては病気なんて事もあるので注意しなければいけません。
手の皮が剥ける病気や原因
水虫
まず、一番疑うのは水虫だと思います。
症状としてはカサカサになって痒みはあまり強くないのが特徴です。
片手にだけ症状が出るという事があります。
足に水虫が出来るなんて事はよく聞きますが、手にも出来る事もあります。
水虫は蒸れた場所に出来やすいので、外に出ている手に出来る事はあまりないのですが、
家族や自分の足が水虫で素足で歩ていたりするといつまにか手に移ってしまう事もあります。
菌がいるかは病院で調べる必要があるので、皮膚科に行って白癬菌がいないか見てもらうといいですね。
いなければ水虫以外の病気になります。
自己判断で水虫の薬を付けていても菌がいなければ意味がないので、怪しいなと思ったら病院で調べてもらうようにしましょう。
手湿疹
特に夏になると症状が悪化しやすく両手に湿疹が出来るのが特徴です。
食器を洗ったり洗濯ものをしたりなどの家事の影響で出来る事から主婦湿疹とも呼ばれることがあります。
元からアトピーや金属アレルギーを持っている人も手湿疹になりやすいです。
夏は紫外線の刺激を受けやすく手に汗をかいて湿疹にダメージを刺激を与えてしまって更に悪化します。
指の皮が剥けるだけではなくて、小さな水泡が出来ることもあります。
荒れて痒くなるのでハンドクリームが手放せなくなると思いますが、
肌に合わないとまた悪化してしまうという悪循環をたどることも。
あまりにも痒みが酷いときは冷やすと楽になります。
汗泡
指の皮だけではなく、手のひらまで湿疹が広がって水泡が出来て皮がはがれてくることがあります。
汗疱になってしまう原因は明らかになっていないのですが、手に汗をたくさんかく人に出来やすいのでは?とされています。
暖かくなってきた季節に症状がでる人が多いのも特徴です。
強い痒みを感じる人もいればあまり痒みを感じない人もいます。
水泡を潰してしまうとジクジクして治りが遅くなってしまったり跡が残ってしまう原因にもなるので、
潰してスッキリしてしまいたい気持ちも分かるのですが、自然と水泡がひくまで待つのがいいです。
手を洗いすぎている
前にコンビニでバイトしている時、ファーストフードを用意するときに
しょっちゅう手を洗ってアルコールを手に吹きかけていたせいか手荒れが激しく指の皮が剥けてしまった事がありました。
不思議と皮が剥けるのは指だけだったんですよね。
バイトを辞めたら治ったので、おそらく手の洗いすぎとアルコールが原因だったのかなと思います。
特にアルコールは乾燥しやすいので多用するのは危険かも。
でも、仕事上お客様が食べるファーストフードにばい菌を付けるわけにはいかないのでつけない訳にもいかず…。
こまめにハンドクリームを付けることで症状を軽くする程度には出来ました。
偏食で栄養不足
好き嫌いをたくさんしていてお肉しか食べない、野菜は嫌いだから食べない!
こんな生活を長く続けていると栄養バランスが崩れてしまって皮が剥けてしまう事もあります。
栄養が偏っているなと思ったら意識的に野菜を食べるようにしたりサプリメントなどで栄養を補うようにしましょう。
特に皮膚のタンパク質を作るにはビタミンCが効果的。
疲れているときやストレスが溜まっているときは、ビタミンCが早く使われて無くなってしまい不足しがちになるので気を付けましょう。
最後に
自分に当てはまる症状はありましたか?
いずれにしても自己判断は危険で、間違った薬を使ってしまうと治らなかったり悪化してしまう事があるので
必ず皮膚科にいって医師の診断を受けるようにしてくださいね。