帯状疱疹とはどんな病気?写真付きで解説!潜伏期間はいつまで?

081377
前回の話で帯状疱疹になった話をしましたが、今回は医者に聞いた帯状疱疹とはどんな病気かとやってはいけない事、潜伏期間はどのくらいなのかという事をお話していこうと思います。

スポンサーリンク

前回の記事はこちらから帯状疱疹の初期症状は痛いの?それとも痒いの?薬代はいくら?

帯状疱疹とはどんな病気?

水ぼうそうと同じウイルスの病気です。
昔水ぼうそうをして治ったと思っていてもウイルス事態は残っているそうです。
大きくなって激しい疲れやストレス等が原因で帯状疱疹として再びウイルスが暴れだすそうです。

帯状疱疹自体は他の人に移ることはありませんが、水ぼうそうのウイルスですのでまだ水ぼうそうをしていない人には移ってしまうので注意が必要です。
つばが原因で感染してしまうということでした。

特に赤ちゃんや妊婦さんに移すと重症化してしまう可能性もありますので気を付ける必要があります。

帯状疱疹は初めは少しの痛みや痒みなどの違和感があるかな?程度ですが後日発疹が広がってきて激しい痛みがあります。
発疹が出来るのは右側か左側のどちらか片方のみに帯状に出来るので帯状疱疹と呼ばれています。

ぐるりと一周してしまうと死んでしまうという噂があるようですが、どちらかの片側しか出来ないので誰かが流した噂のようです。なんとなく先生に確認したら笑いながらそんなことはないよと言っていました。

神経の上に沿って出来るのでとっても痛いです。
痛さは個人差がありますが、火傷をしたような痛みだったり神経痛のような痛みだったり感じ方はさまざまです。
余りにもひどい場合入院になってしまうこともあるそうです。

ちなみにどんな状態になっているかというとこんな感じです。
taijyuhousin

私は右側の脇の下の下から背中にかけて出来ました。
薬を飲んで少し改善した状態です。
初めはもっと真っ赤でした…
プチプチと膨らんでる水泡が破裂してかさぶたになっていくようです。

スポンサーリンク

してはいけない事!

痛いからといって冷やしてしまってはいけません。冷やしてしまうと神経痛の後遺症が残ってしまいやすくなってしまうと教えてもらいました。
痛くて耐えられない時は冷やすのではなく温めて下さい。
服が擦れても痛みの原因になってしまうので、患部に薬を塗った後にガーゼや包帯で保護してあげるて擦れを防止してあげると少しですが楽になりますよ。

潜伏期間は?

潜伏期間は大体2週間という事でした。
患部がかさぶたになってきたら治ったと思っていいですが医師の診断は受けましょう。

まとめ

●水ぼうそうと同じウイルスの病気なのでまだ水ぼうそうにかかった事のない人にはつば感染してしまう。
●冷やすと後遺症が残ってしまう可能性があるので温める
●潜伏期間は2週間

疲れが原因なので無理はせず、なるべく安静にして体を休めるようにしてください。

コメントを残す

このページの先頭へ