手の指に水泡が出来る原因は?それは水虫?対策は?

b6bfac80764a2d732c2601b0a8d16412_s

寒くなってくると手が乾燥して
トラブルが多くなってきます。

酷くなると水泡が出来てしまう
なんて言う事も。

今回はその原因と対処法について紹介します。

スポンサーリンク

手の指に水泡が出来る原因は?

手の指だけに強いかゆみを
伴う水泡が出来る場合、
それは主婦性湿疹(手湿疹)
である可能性が高いです。

主婦の方や調理師・理容師・美容師
といった日ごろ洗剤や石鹸を
使用する水仕事が多い
職業の方がなりやすい症状です。

乾燥する時期は誰しも
手が荒れやすいものですが、
主婦性湿疹の方は
通年この症状に悩まされる
といった方も多いようです。

その原因として考えられるのが、
水仕事を頻繁に行うことで
手の指の皮脂や角質が
必要以上に落ちてしまい、
引き起こされる皮膚の
バリア機能の低下です。

皮膚のバリア機能が低下すると、
外部からの刺激を
受けやすくなるだけでなく、
刺激物が皮膚内に
侵入しやすくなってしまいます。

こうして生じるのが「主婦湿疹」で、
一次刺激性接触皮膚炎の一つです。
アレルギー体質の人ほど
生じやすいとも言われています。

スポンサーリンク

その水泡は水虫かも?

一般的に「水虫」と聞くと足の指を
想像する人がほとんどだと思います。

実際足にかかることが多いのですが、
極めてまれなケースとして
手の指に水虫が出来る
手水虫(手白癬)とういものがあります。

これは主婦湿疹の症状と
非常によく似ているため、
自己判断で主婦湿疹用の薬を
用いてしまい重症化させてしまう
というケースもあります。

主婦湿疹との見分け方ですが、
主婦湿疹は洗剤などに触れることで
引き起こされるので両手に湿疹が
できる場合がほとんどです。

片方だけに症状が出ている場合は
手水虫である可能性があります。

また、手水虫は大半のケースが
角質増殖型水虫による
カサカサとした症状になります。

水泡によるかゆみや痛みがないため、
ついつい見落としがちなので注意が必要です。

手の指に水泡が出来たときの対策

手の指に水泡が
出来てしまった時の対策としては、

まず主婦湿疹の場合だと
薬物療法と生活改善で治療を行います。

主婦湿疹は乾燥型と
湿潤型で対処が異なります。

乾燥型の場合、
ワセリンや尿素配合クリームを
こまめに塗るといった
保湿重視の治療になります。

湿潤型や炎症がひどい場合は、
市販のステロイド外用剤を
使用するのがよいです。

乾燥と湿潤が混在している場合は、
保湿剤を塗った上から
炎症症状のある部分にだけ
ステロイド剤を塗るようにします。

生活改善の面では、
極力素手で水や洗剤を
触る機会を減らすことです。

木綿の手袋を着用した上に
ゴム手袋をして食器洗いや洗濯物干し
といった家事を行うようにします。

またシャンプーやボディーソープ・
石けん・ハンドソープといったものは
あまり脱脂力の強くないもの
を選ぶようにします。

手水虫の場合は、
足水虫と同様に外用薬と内服薬で治します。

最後に

手に出来てしまった水泡も
様々な原因があって、
それぞれ対処法が違ってきます。

素人判断で適当な薬を使ってしまうのが
一番危険なので、症状が悪化する前に
医者に行って診てもらいましょう。

コメントを残す

このページの先頭へ