玄米豆乳ヨーグルト失敗する原因は?赤カビや臭くなる理由

KIMG0068

玄米から作る豆乳ヨーグルトにはまってます。母親に豆乳ヨーグルトが体にいいよと言われて実際に作ってみたんです。

初めて作った時は何事も無く簡単に出来上がったのですが、なぜか2回目の種作りから失敗続きです^^;

その時の体験談と最終的には何とか作ることが出来たので、何が原因で赤いカビのようなものが出来てしまったのかと臭くなってしまったのかを検証していきたいと思います。

スポンサーリンク

初めての手作り玄米ヨーグルトは成功!

実家に遊びに行った時に母親が「これいいよ!」と教えてくれたのが豆乳ヨーグルトについて書かれた本。

玄米でる乳酸菌を使って作るヨーグルトは牛乳で作ったヨーグルトより腸の調子が良くなって大豆イソフラボン効果で更年期障害にもいいと教えてくれました。

最近ヨーグルトメーカーを購入して子供の風邪予防の為にR1ヨーグルトを増やすのにハマっていたけど、自分が食べるには腸内環境を整えるタイプのヨーグルトが欲しいなと丁度思っていいたところだったのでお試しで作ってみることに。

本当は本を借りていきたかったんですが、読んでるからダメと言われてしまい( ノД`)シクシク…仕方が無いので作り方を暗記してきました。

で、早速作ってみたんです。作り方は玄米を軽く洗ってコップに入れて無調整豆乳を50Cくらい入れて蓋をしてヨーグルトメーカー40度で固まるまで放置。

一度固まったら無調整豆乳をさっきと同じくらいの量を入れてまたヨーグルトメーカーで固まるまで放置。

実はこの時消毒とか何もしてなかったんです。それでも何事も無く美味しそうな玄米豆乳ヨーグルトの種が完成!!

その種を使って豆乳ヨーグルトが普通に出来ました。

その後は3回くらい出来たヨーグルトを種にして使いまわしていたんですが、そろそろ新しい種でも作ろうかな~と思い新しく種を作ることにしたんです。

しかし、事件はここから始まりました…。

スポンサーリンク

玄米豆乳ヨーグルトが何回作っても臭いし赤くなる

新しく作った種は前回と全く同じ作り方をしました。でも出来上がった豆乳ヨーグルトの種はとっても恐ろしい出来栄えだったんです…。

私はヨーグルトメーカーを使って作っているんですが、ヨーグルトメーカの蓋をパカッと開けた瞬間から異臭!!

それはそれはかなり足の裏の臭いか??と思うくらい臭く種の上の方は少し赤くカビのようなものがありました。

KIMG0029

流石にこれは食べられないよね?上のカビみたいなものを取り除いたら食べれるかな?

とちょっと思ってしまいましたが、一応本を持っているお母さんにこの赤カビみたいなものは何?

と聞いてみたところ赤いのは豆乳に含まれているアントシアニンという成分が増えてしまったものらしく、カビではないけど、ここからカビが繁殖しやすくなるから捨ててしまったほうがいい、と教えてもらいました。

臭いもキツくて食べるのは無理だろうと思ったので残念ですが、今回作った豆乳ヨーグルトの種はサヨナラすることに。

そしてもう一度チャレンジです。

また同じように作っても臭くなる可能性が高いと思い今回は念入りに熱湯消毒をしました。

かき混ぜるスプーンや入れ物を念入りに消毒後、新しく開けたばかりの無調整豆乳を入れてヨーグルトメーカーへ。

そして、気になる結果は…

KIMG0035

何でだーーーーー!!!!

赤いの増えてるよ(´;ω;`)ウゥゥ

しかもめっちゃ臭いしまた失敗…。

初めて作った時は何にも苦労せずに作ることが出来たのが嘘のよう…。

仕方が無いのでもう一回チャレンジです。

もう作るの諦めようかなとも頭をよぎったのですが、実は初めて作って食べた豆乳ヨーグルトでお通じがかなり良くなったんですね。で、食べなくなった今また便秘。

玄米から作った豆乳ヨーグルトは植物性乳酸菌が多く含まれていて、それがおそらく自分の体に良かったんだと思います。

あの素晴らしいお通じライフをもう一度体験したいので、もう少し豆乳ヨーグルト作り頑張ってみようと思います。

ホエイから作っても失敗した…

もう一度頑張って作ってみたら何と少し臭いはするものの何とか食べれるかな?というレベルの種が出来ました♪

もうね、やってはいけないと思いつつ玄米までも熱湯消毒してみたんですよ。玄米は炊いても菌が生きていると聞いたことがあったのでダメもとでお試ししてみたのが正解だったのか。

でも、熱湯だから何個か菌は死滅しているかもしれない…けど一応固まりはしました。

そしてその種からついに豆乳ヨーグルトを増やすときが来ました!!!!

そしたらね、出来上がりが何故か分離してしまっていたのです( ノД`)

なんで??もうこれどうしたらいいのよ…。そこでどうにか出来ないものかと調べてみるとホエイと分けて作ると成功率100%と書いてあったんです。

頑張ってホエイとヨーグルト部分と分けて作ってみることに。

ヨーグルトの部分は豆腐のチーズ?のような大豆の味が濃くてそのまま食べるのは辛かったので生ハムにくるんでわさび醤油をつけて食べらた美味でした♪

そしてメインのホエイから作ったヨーグルトはというと…

KIMG0036

なんでじゃーーーーーーーーー!!!

すみません成功率100%私のせいで崩れました。。。

臭くはないので食べれない事も無いと思うんですよね。

でもこれを更に増殖はまた失敗の繰り返しと判断し、ヨーグルト部分は普通にハチミツをかけて食べてホエイ部分は洗顔後のお肌に塗ったら若干においが気になったもののお肌がすべすべモチモチになりました。ホエイすごい!

最後の豆乳ヨーグルト作りの結果は

初心にかえって初めて成功した時のことを思いだしてみました。

で、気が付いたのがその時に使っていた豆乳と今使っている豆乳の種類が違う、という事に気が付いたんです。

最近使っていた豆乳は有機無調整豆乳が近所のドラッグストアで130円くらいと激安だったのでコレを使っていたんです。失敗続きだったし。

でも初めて作った時に使っていた豆乳はこれ↓

まさか豆乳が違うだけで失敗するものなのか?とも考えましたが、一応初めて豆乳ヨーグルトを作った時と同じ豆乳を使って作ってみることに。

そしてその結果がコチラ!

KIMG0070

う、美しい!そして全く臭くない!むしろいい香り!

まさかとは思いましたが豆乳が原因で今まで失敗していた?

そしてこの種を使って増殖していきます。

KIMG0071

ヨーグルトメーカーはビタントニオを使っています。

温度は40度くらいで使用。

今度は成功しますように。

ドキドキ。

KIMG0076

成功したーーーー!!!

美味しそうーー!!

やっとでです。

長かった、本当にここまで長かったです。

ハチミツをかけて食べましたが臭いも気にならず初めて作った時と同じように美味しく出来てました!

今回の豆乳ヨーグルト作り成功した時に気を付けたことは

●熱湯消毒をする

●豆乳は開けたばかりの新鮮なものを使う

●有機豆乳ではなく普通の無調整豆乳に変えた

これで成功しました。

うまく豆乳ヨーグルトが作れないと悩んでいる人は参考にしてみてください。

取りあえずこの方法でその後も成功しているので、真似して作ってみてくださいね。

お通じ良くなりますよー♪

コメントを残す

このページの先頭へ