友達の結婚式に行きたくない!かどが立たない上手に断る方法は?
友達の結婚式に行きたくないと思う事ってありますか?
よく周りの人が「今月は結婚式が重なってお金がない」など聞くことがあります。
ご祝儀にもかかるし着ていく服がなく買うのにもかかるし、どちらかというとマイナスと感じてしまう事も。
仲の良い友人ならお祝いしてあげたいという気持ちにもなりますが、疎遠になっている友人からの突然の結婚式からの招待は正直ちょっと行きたくないな…と感じてしまう事も。
そんなときに役立つ、不自然にならない、かどがたたない、お互い嫌な気持ちにならないかどが立たない上手な断り方をお教えします!ぜひ、みなさん使ってください!
不自然にならない友人の結婚式の断り方
不自然にならない断り方ってぱっと思いつきませんよね。
他に約束があるなどはよく使われる言葉だと思います。
これよ良くすれば「お招きいただいて有難うございました。大変嬉しいお誘いなのですが、残念なことに先約があり出席することができません。」のような断り方があります。
主催者の決めた日付に皆、合わせることなんてできないのですから仕方がないでしょう。
金銭的な理由などから、「都合がつかず欠席させていただきます」の場合は、お祝いの言葉やメール、または手紙など送るといいですね。
さて、ここで注意していただきたいのが
断るときに「お金がない」「忙しい」などは言ってはいけません。
嫌な気持ちになるだけです。
口実としては「夫の…」「親の…」など身内の名前も入れてみてはいかがでしょうか?
旦那さんの用事があるなら仕方がない、家族の用事があるなら仕方がないとなると思います。
断った後にはねぎらいの言葉を忘れずに!
そうすることで、相手方も嫌な気持ちにならないですみますよね。
言う側も傷つけたかなとか今後の友人関係は大丈夫かなとか心配することはなくなります。
言葉と言うのは時には人を傷つけるので、まずはかどがたたない断り方を用意してから相手に伝えましょう。
欠席してもご祝儀かお祝いのプレゼントは用意しよう!その際の予算は?
欠席してもご祝儀または結婚祝いを用意しましょう。
ご祝儀の基本的な金額。
家族・親戚…5万円
1万や2万円を包む人は少ないようです。
ご祝儀に入れ方には決まりがあり、必ず新札を入れます。
少し面倒ですが銀行などに行けば変えてくれますよ。
時間があまりない人は知らない人も多いようですが、新札に変えてくれるATMを設置している銀行もありますので探してみてくださいね。
また、ご祝儀の入れ方は人物が右側になるようにしましょう。
新郎新婦は入れ方など気にしていないことがほとんどですが基本的なマナーなので気を付けるようにしましょう。
ご祝儀ではなくプレゼントの場合は、3万前後の結婚祝い用のカタログギフトなどがあるので、相手が何が好きなのかわからない場合はこちらを送ってもいいですね。
相手が料理が好きなどはキッチン用品や食器、あるいは無難にタオルセットなどという手もありますが、物は好みが出てくるので、商品券などがおすすめです。
お釣りが出てくる商品券もあるので探してみてはいかがでしょうか。
商品券3万円分という形で大丈夫だと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
実は私も友人に招待されても結婚式には行きたくないと思った事があります。
実際、姉の結婚式に来るようにと親から連絡があり何度も断りましたが強制的に連れていかれました。
かかった費用はなんと!6万ほど。ご祝儀入れたら10万はいったんじゃないですかね…恐ろしい。
私が友人の結婚式を断った理由はお金がかかるというのもありましたが、現在住んでいるところが北海道で地元が神奈川、結婚式のために帰省を合わせ無理に帰ってきたようなもの。
さらには結婚式などに着るワンピースドレスなんて着れない!フリフリしてるなんて恥ずかしすぎる!というのがあったので本当に嫌でした。
姉の結婚式は行きましたが友人の結婚式はちょっと断りづらいですよね。
今では地元を離れて遠い北海道にいますが、地元で結婚式をあげた友人は何人かいて、もし神奈川にいたら招待状がきていたかもしれません。
そう思うと…。
もし友人から招待状が届き出席できなかった場合は実践してみてください。
その後のプレゼントも忘れずに。