うなぎが臭くて固いときの対処法!温め方によってお店のような味に変身?!

077966

スーパーで買ってきたうなぎのかば焼きが泥臭くて固いときってありますよね。
でも、お家であることをすると臭くて固いうなぎが美味しくなる方法があるんです。
それと、なるべく柔らかいうなぎの見分け方も最後の方で紹介しますので読んでみてくださいね!

スポンサーリンク

うなぎが臭くて固いときの対処法!

ちょっと荒業なので初めてチャレンジするときは勇気がいると思いますが、
我が家では何回も試している方法なのでちょっと勇気を振り絞って実践してみてくださいね。
では、そのやり方を紹介します。

➀まずはうなぎを水でキレイに洗い流してからザルに入れて熱湯をかけて臭みを取ります。

➁アルミホイルの上に洗ったうなぎをのせて酒を適量かけます。このお酒がうなぎを柔らかくしてくれる魔法の調味料です!

➂➁を魚焼きグリルかトースターで焼きます。

➃最後に温めたタレを付け直せば出来上がりです。お好みで山椒もかけると美味しいです♪

これで大分美味しくなってくれます。
うなぎのタレは大体小袋に小分けされているもので足りますが、入っていない場合は買っておいてください。
買い忘れたときは面倒ですが手作りで。

うなぎのタレの作り方は

●みりん50ml
●酒15ml
●醤油60ml
●さとう40g

➀まずはみりんと酒をフライパンに入れて沸騰させてアルコールを飛ばします。
➁弱火にして砂糖を入れて煮ます。
➂最後に醤油を入れて煮詰めて出来上がり。

作り方のポイントは醤油は最後に入れる事!醤油は長く煮詰めすぎると味が濃くなってしまってタレが辛くなってしまいます。
この辺りは好みがあると思うので調整しながら作って下さいね。

スポンサーリンク

柔らかいうなぎの見分け方

なるべくなら初めから柔らかいうなぎが買えるにこしたことはありませんよね?
そこでうなぎを買う時のちょっとしたコツを紹介したいと思います。

そのコツはというと……

実が薄くて横幅がずんぐりむっくりしているものを選ぶ、です。

細長くてすらっと長細いうなぎではなくて、
ツチノコのようにお腹の部分がぷくっと横に広がっているものが柔らかくて美味しいうなぎになります。

美味しいうなぎは薄くて実が丸まっていなくてお腹の部分が横にふっくらしていて、そうでないうなぎはその真逆になります。

うなぎって高いですからせっかく同じ値段を出して食べるなら美味しいうなぎを食べたいですよね。
もし見つけたら即買いですよ!
無かったら先ほど紹介したうなぎを美味しく変身させる裏技でしのいでカバーしてください。

まとめ

臭くて固くなったうなぎを美味しくさせるには一度水たれを洗い流してから酒を付けて焼き直す。
美味しいうなぎの見分け方はほっそりしたものではなく、お腹部分が横に広がっているうなぎを選ぶのがコツです。

有名な丑の日は7月ですがうなぎの旬は秋なので、美味しさを求めるなら秋に買うのもいいかもしれませんね。

うなぎのおかずに困ったらこちらの記事もどうぞ!
うなぎに合うおかずが知りたい!土用の日の付け合わせに迷ったらコレ!

コメントを残す

このページの先頭へ