チアシードが血をサラサラにする効果がある?高血圧の人必見!

8b5cc19789792f2c6430cbe69daabe09_s

ダイエットにと人気のある
チアシードですが、
そのオメガ3の効果で
血液をサラサラにする
効果が期待できるのか
見ていきましょう。

スポンサーリンク

チアシードの効果で血液サラサラ

チアシードには多くの
栄養素が含まれています。

●オメガ3脂肪酸
●たんぱく質
●食物繊維
●カルシウム
●亜鉛
●鉄
●マグネシウム

この中でも注目は
オメガ3脂肪酸に含まれている
αリノレン酸。

αリノレン酸は体の中で
DHA、EPAに変化し、
記憶力向上、動脈硬化の予防、
高血圧の予防、認知症の予防、
美肌効果、ダイエット、

等の効果が期待できます。

ドロドロになってしまった血液も
血管をしなやかにして、
血液がサラサラになる様に
働きかけてくれます。

DHAやEPAは青魚に多く
含まれる成分ですが、
魚離れしている人が多いので、
摂取しにくい成分になりつつあります。

しかも、DHA、EPAは
自分の体で作り出すことが
出来ない成分ですので、
自分で食べ物から摂るしかないんです。

スポンサーリンク

チアシードななら美味しく食べられる

そこで、今人気を呼んでいるのが
オメガ3脂肪酸が豊富に含まれている
えごま油や亜麻仁油でしたが、
最近ではチアシードも人気あありますね。

えごま油や亜麻仁油は
お世辞にもあまり美味しい
とは言えない食材でしたが、
チアシードは味があまりない
食材ですので美味しく食べることが出来ます。

食べ方は簡単。

一日に必要な摂取量は大さじ1杯程度。
150㏄のお水でしっかり戻してから、
ヨーグルトやスムージー、
ジュースなどに入れて食べます。

本当に美味しいので
バクバク食べれてしまいますが、
過剰摂取は体に良くないので
1日の摂取量は守って食べるようにしましょう。

水で戻すという工程が少し面倒ですが、
美味しく食べることが出来る
というのは、長続きするコツだと思います。

血液をサラサラにする効果を
最大限に引き出すなら
しそジュースに入れて飲むのがオススメ。

シソは抗凝固野菜と
呼ばれていると知っていましたか?

血液が固まるのを防ぎ
ビタミンB、ビタミンC、ビタミンE、
鉄分、カルシウムが豊富に含まれています。

しそジュースにこだわらなくても
何でも美味しく食べれるので、
色々試してみてください。

ただ、1つだけ注意点があって、
チアシードは熱に弱いので
火にかけて料理するのは避けてください。

温かい飲み物に混ぜるのは大丈夫です。

バジルシードとチアシードの効果の違いは?栄養価が高いのはどっち?

本当に血圧が下がるのか?

私自身が血圧が高めだったので、
過去にチアシードと同じ
オメガ3脂肪酸を含むえごまと亜麻仁油で
血圧が下がるか実験してみました。
エゴマ油が血管を本当に若々しくしてくれるか実験中!その結果は?

チアシードにもαリノレン酸が
豊富に含まれているので、
似たような結果につながるのでは?
と、思います。

実際、今、えごま油を飲まずに
チアシードに変えてますが、
血圧は110をキープしています。

エゴマ油は食べるのと
保存に多少苦労しましたが、
チアシードはその点本当に楽なので
長続きしそうな予感です♪

減塩しているのに血圧が下がる気配がない!
という人は試してみる価値はあると思いますよ。

コメントを残す

このページの先頭へ